花の御寺 「長谷寺」 アクセス
奈良県桜井市長谷寺に行く!
車の場合—-
大阪方面から
西名阪自動車道「天理インター」-国道169号線を桜井方面-桜井市内で国道165号線-「初瀬西」の信号を左折し門前町へ
名古屋方面から
名阪国道を「針インター」-国道369号線を榛原・桜井方面-
榛原で国道165号線-「初瀬西」の信号を右折し門前町へ
電車の場合—-
大阪方面から
近鉄大阪線「長谷寺駅」下車、徒歩30分
名古屋方面から
近鉄大阪線長谷寺駅を下車、徒歩30分
参考サイト
長谷寺 公式サイト
https://www.hasedera.or.jp/
長谷寺アクセス
https://www.hasedera.or.jp/guide/access.html
近鉄駅情報「長谷寺」
https://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station02035.html
花の御寺 「長谷寺」みどころ

ここから本堂に向かいます。

階段がつづきます。

横を見ると、
冬支度の花が。




階段をどんどん登る!がんばって!

手を清めて

舞台に光が差す

観音様とつながる


打ち出の小槌に福袋
ご利益がありそう!

五重の塔があり

長谷寺を少し下から望む


階段を下りる際、周りを見たら桜の木がたくさんありました。
きっと春には満開の桜に会えることでしょう。

中に進んでいくと


素敵

中には入れませんでしたが、この奥には素敵な庭園
緻密な計算のもと建てられたものです


苔むした石垣が長い年月を感じさせてくれます


こちらも春の準備中です


ここを上がって近鉄長谷寺駅に向かいます
静かな時間を過ごしたい方、おススメです
コメント