なぜか最近太ってしまった・・あなたに
いつもと同じ生活をしているはずなのにコロナのせいで、ステイホーム ステイホーム
仕事も自粛。お金渡すから家にいてください。の状態が約1か月続き、気がつけば、あれ?体重が増えていませんか?
いつもの同じ生活をして、外食も飲み会もないのに。なぜかしら??
飲んでないのに??お買い物にも行ってないし。。いつもなら、1キロ増えてもすぐに戻るのに??
なぜでしょう??
そこで、調べてみましょう。あなたの毎日
1日の歩数はどう??
1日どれぐらい歩いていますか?
仕事にもいかない。。お買い物にも行かない。。
何も設定しなくても大丈夫!スマホがあれば、今すぐに歩数がわかります
スマホでわかるあなたの1日の歩数
iPhoneで標準装備されている、「ヘルスケア」

開いたことはありますか??
何も設定しなくてもひらいてみると1日の歩数がわかります。
何時に何歩あるいたか。開いてみてください。
いかがでしょう??比べてみましょう。
Stay Homeの1日と仕事に行く日、お買い物に出かけた日はどうでしょう?
やはり動いた日は消費カロリーが多いです
摂取カロリー と 消費カロリーを比べる
「摂取カロリー」と「消費カロリー」を見てみると何も言わなくてもわかりますね。
あなたの場合はいかがでしょう??
わたしの場合は
全く歩かない日・・336歩って・・

開いてみるとあきらかに低い。
ちょっと買い物にいくだけで歩数はあがります。

こちら、ショッピングセンターで半日うろうろしていたら
なんと7,555歩もすごいですね。
びっくりです。
そう、コロナ自粛でほとんど歩いていないのです。
まぁ、これで太らないわけはない。よく言われる、「原理と原則」
歩かない → 消費カロリーの減少
食べる → 摂取カロリーの増加
歩かない日は1日 300歩ぐらい
でもちょっと意識して歩くと 5000歩ぐらいは上がります。
今の人間は意識しないと歩けない。そんな時代です。
江戸時代の人の歩数は1日に3万歩!
まぁ歩くしか手段がなかったから。。ですね。
逆に考えると今は「なるべく楽をしよう」という考えのもとにいろんな文明の発達がどんどん進んでいる。いいことだけど、自分の健康はやはり自分で管理していこう
歩く
を意識して過ごしてみよう。
車ばかりの生活では見えないものがあるんだな。と、歩くことで発見できることがたくさんあります。
どうぞ、今日、歩いてみましょう。
そして、歩数をみてください。
健康は自分でつくる!意識をもって行動する!ですね。
